写経-技術士論文対策

何から始めて良いかわからない場合は、筆記試験の写経をしてみてはどうでしょう?

・初めて試験を受ける方で、説明等を聞いてもピンとこなかった場合
・もう一度初めからチャレンジしてみようと思う方

何から始めて良いかわからない場合は、筆記試験の写経をしてみてはどうでしょう?

次の通りで進めてみましょう。

「理解⇒分解⇒再構築」に沿って進めます。

~理解~
 過去問の確認
 解答集からスッと入ってくる解答例を選ぶ
 写経
 問題と解答の照らし合わせ

~分解~
 略記・キーワード抽出

~再構築~
 論文解答チャレンジ

技術士試験の論文作成は、考えたことを論理的に記述することです。

写経を含む一連の流れをこなすと、他の解答例を見るだけで、「理解⇒分解⇒再構築」ができるきっかけになり、勉強の速度が上がります。
キーワード等は、その後に見るとお役立ち度が増すかもしれません。

写経は、必ずしも手書きである必要はありません。
word、スマートフォンのメモ帳などで十分です。
5~6時間もあれば、大問一つぐらいはできるでしょう。

何度もやる方法ではありませんが、やる気はやっているうちに出てくるということもありますので、ひとまずやってみようという時に試してみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よろしければシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

技術士 建設部門

コメント

コメントする

目次